【テニス】白&黒スコストレッチを真後ろからこっそり…
※サンプル画像の通り、
・白スコートでのストレッチ(2カメ)
・黒スコートでのストレッチ(2カメ)
と、正面カメラ+背面カメラで
白・黒スコ2種類をご覧いただけます。スポーツをやる上で、ストレッチは重要です。
念入りにやることはもちろんですが、
正しくストレッチで来ているかが大切です。コーチとして、きちんとできているか、
確認することも大事な仕事です。ストレッチの様子を撮影し、ちゃんとできているか
確認しようとしたのですが、
さすがにスコートということもあり、
後ろから撮るのは気になるかもしれません。
正面から撮影をしました。しかし、
正面からでは、大事な下半身の伸びが
確認できません。仕方ないので、本人にばれないように、
こっそりと荷物に紛れ込ませて
真後ろから撮影しておきました。スコートの伸縮性もよく確認できました。
ぴったりと肌にはりつき、
動きやすさは抜群です。白スコートは通気性もよく、見事な透け具合。
今日は白のおぱんつのようですが、
ほぼ丸見えといってもいいでしょう。
すばらしいアングル…いや、ストレッチ具合です。また、黒スコートの際も撮影に成功しています。
黒スコートですが、メッシュタイプのようで、
若干生地に厚みがあり、張り付き具合はいまいち。
ですが、その分、Pラインはくっきりでした。裏ももの筋をしっかり伸ばしている様子や、
股関節をぱっかり開いて伸ばしている様子は
普通の生活では見られない、なかなかの恰好ですそれだけ、しっかりストレッチができている証拠です
見事なアングルで、ストレッチの様子がきっちりと
撮影できました。今後のアドバイスに生かしたいと思います。
動画時間 7分49秒 動画容量 1.11GB
1080×1920by てんてん